古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

死者の語源、日没、西に逝った人、ヒエログリフ由来の言葉

 日没の「没」は「死ぬ=見えなくなる=没する」状態
です。  人間も「見ななくなる」と日没に例えて「西に
逝った」と日本語では表現します。 沖縄では「西」に
枕をしてはいけないと言われています。 「年」を表す
英語の「year」の「y」の発音は「i」です。 「慰問地=
imnty=ymnti」です。この音は沖縄島の「西」に
ある「yumita=ヨミタ」ン、読谷と同じです。あの世
は「yumi=yomi=黄泉」です。「読みも出来ない」
の沖縄方言は「yumin=ユミン」ナランです。 読谷
の「読み」は「yumin=ymin=imn」に変化する事
が分かります。  「読み=yumi=yomi=黄泉」の
音は沖縄島の「西」にある 「yomi=嘉」するを含む
「嘉手納」や 「嘉津宇岳」にも含まれていると、前に
述べた事があります。


 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。

 

 ヒエログリフ  日本語    英語 

 


 imnty      死者、    He of
          西に      the West
          逝った
          人


          慰問地


          生きている
          人は死者
          に会いに
          慰問地
          を訪ねる


          読谷、

          嘉手納、

          嘉津宇岳

         (imnty, ymnty, yomi)
          を含む沖縄の地名も
          ヒエログリフ由来の
          言葉


Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
(15.3 mb)
 226