古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

2019-08-17から1日間の記事一覧

フユヌの語源、冬の風、冬の気候の全てを表す言葉

「冬の」の沖縄方言は「fu-iwnw=フユヌ」です。この表現に「冬の」気候の特徴を表す「北風」の「風」が含まれて いる事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 iwnw フユヌ the wind 冬の風 冷たい ai…

クリの語源、これが欲しいと言う

「これ」が欲しいの「これ」の沖縄方言は「xry=xury=クリ」や「ウリ」です。ウリはクリの省略形だと分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 xry クリ to say と言う Middle Egyptian Dictionary 2018 M…

クス・クスの語源、口を小さく開けて笑う

日本語には「k-ws=クス」クス笑うと言う表現があります。 口を「小さく」「開け」て笑う笑い方でしょう。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 ws 小さく opening 口を 開けて 笑う 小さな small window 窓 ひび割…

壱岐と紀伊の語源、日本海側、西にある島と東、太平洋側にある区域

前に沖縄島の西には「ih=イー」島、伊江島があり、伊平屋島や伊是名島もあると述べ「ih=は、「日」の「ih=入」りを表すと延べました。 長崎県は九州の「西」の区域です。 長崎県に は「ih=壱」岐島があります。当て字が違うだ けで「ih=伊=壱=入」る…