古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

2020-01-01から1年間の記事一覧

チギの語源、劣悪、次、二番目

「劣悪、次、二番目、駄目」の名護方言は「tgy=チギ」です。今帰仁方言辞典を見ると「tgy=チヂ=次、別の物より悪るい」意味がある事が分かります。この言葉は「dgy=tgy=チギ=チヂ」と変化した事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次…

涙の語源、弱い者が目から流す水

「n-amd-a=n-amid-a=涙」は「amd=弱い」状態を前後の「n」と「a」で「二重否定=肯定」した言葉と推測されます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 n 否定、 not 違う 否定を表す negative 接頭辞又は partic…

アミダの語源、万一、稀な出来事、弱い

「amd=amida=アミダ」を含む言葉には「籤=当る確率が低い物=弱い立場」が含まれている事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 amd アミダ weak 籤、 当る 確率が 低い、 弱い 弱い feeble ダラ・…

禁止の語源、間違うと力が弱くなる

「kms=kimsi=禁止」には「間違い」が含まれています。「間違いを犯した」ならば成功した人に比べて「弱い」立場にいるでしょう。これをしたら「間違いそうだ」と思う時は「臆病」と言われても良いから「慎重に行動」すべきだと分かります。 ヒエログリフの…

貸さぬの語源、庇を貸して母屋を取られるような事はしない

現在の日本の土地所有の法律は出鱈目です。沖縄がアメリカの統治下にあった頃はアメリカの財力は日本よりも遥かに大きかったですがアメリカ人は「沖縄の土地を買う事は、出来なかった」です。外国人の土地所有を認めない法律を作らないと、全ての県が北海道…

担ぎ手、手術の語源、アッカド語由来の言葉

私たちは「qatu=手=手偏」を漢字 由来の言葉だと思っている人が多い ようですが、アッカド語を学んだ後はアッカド語由来の言葉と断言でき ます。漢字より起源の古いアッカド語やシュメール語の当て字が「手=qatu=shu」です。「掴む」の名護 方言は「qati…

シナの語源、二流品、二番目

アッカド語辞典に「second」を入力すると「shina=支那」が含まれている言葉が出て来ます。「二流品」や「副、 二番目の人」などです。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 shinahilu シナ second 二番目 rank 二番目 …

シナの語源、受取拒否すべき悪るい品

中国が「shna=shina=支那」と言う名を嫌うのはヒエログリフの「シナ」の意味を知っているからだと推測されます。 「受取拒否」すべき「悪るい」品を表す事が分かります。 英語の「China」はローマ字読みすると「China=シナ=支那」になります。 ヒエログ…

私腹の語源、否定すべき行為

「sfx=sifux=私腹」を肥すと言う表現があります。この表現も、ヒエログリフ由来の表現のようです。「私腹」を肥すのは「悪るい」行為です。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 sfx 私腹 refuse を肥す 行為は …

火事場泥棒の語源、否定すべき最低の行動

自国の「武漢から発生した(COVID 19 from Wuhan, China)」肺炎をアメリカで発生したと宣言する中国の治世者は、将に「火事場泥棒」に等しいでしょう。 火事場の「diba=db」 を含む言葉は「受取拒否」を表します。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次…

地場と否定の語源、要ると要らない

地場の物、自国の物は大事にするが「db=diba=地場」を「n」で否定した物、外国産は「ndb=要らない、受取拒否」するのが昔の考え方だったようです。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 n 否定、 not 違う 否定…

大役の語源、重大な任務、役職に任命され引き受ける、拝命

「大役」の 「tay=大」にも「tay=男」が含まれています。 「重大」な任務、役職に任命された時は「大役」を「仰せつかる=引き受ける=引き取る=tay=頂戴」の変化が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語…

ハイタイの語源、女が男にかける言葉

沖縄では「道で知人に会う」時には「ハイサイ」と言います。女の人が男に言う言葉は「ハイタイ」です。どうして違うのでしょうか。 ヒエログリフでは「男」は「tay=タイ」です。昔は「軍人」は男だけでした。沢山の「軍人の集まり」は軍「隊=tay=タイ」と…

尿瓶の語源、悪るい尿を入れる瓶

尿瓶に入っている尿を飲む人はいないでしょう。人間の体から排泄されが物は「汚い」事が知れらています。病原菌を含んでいると見なしても良いでしょう。あいつは「尿瓶の中身のようだ」と言うのは「酷い中傷」だと分かります。 ヒエログリフのアルファベット…

しばいての語源、悪るい事をした人を殴って教える

「しらばくれる」のは悪るい態度です。そのような人を「殴る、ひっぱたく」のを「しばく」と表現する場合もあるようです。「しばく」の原形は「sbayt=しばいて」と推測されます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 …

為さぬの語源、悪るい事はしない

「annu=悪るい」事を「nas=為す」で否定した言葉が「nas-annu=為さぬ=悪るい事はせぬ」だと分かります。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 annu アヌ、 guilt あの ような 発言は 有罪 間違い fault 罰金 penalt…

アナヌの語源、穴が開いている、笊勘定、悪るい経営

笊は小さな穴が沢山開いています。笊勘定では儲からぬでしょう。「穴が開いている」は「穴の開いている」と言えます。 沖縄方言の「穴の」は「an-annu=アナヌ」です。「悪の、間違った」経営の仕方が「アナヌ」開いている笊勘定だと分かります。 アッカド語…

敵わぬの語源、たまには悪は栄える、三日天下

天網恢恢疎にして漏らさずと言われています。しかし天網が働くまでは悪人は野放しになっています。それまでは「悪は栄える」と言われるでしょう。悪人には敵「わぬ=w-annu」と思う場合もあるようです。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 ア…

悪るい状態を表す言葉の種類、wa, rwi など

「wa=悪」「るい=rwi」状態を表すヒエログリフ は多い事が分かります。「指示に従わぬ」や傷が「赤く腫れ上がる」状態などです。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 sdni 指示に to punish 従わぬ者 は罰する s…

田畑の語源、人が立ち仕事をする場所

「t-aha=タハ」タ、田畑の語源は、人が「立って」 仕事をする場所で「寝る家」の逆の言葉だと分かり ます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 aHa 仕事を to be する engaged 世話を to attend する 生き to li…

ニンヂンの語源、人参は人を表す言葉、人の足に例えた野菜

なぜ野菜の「ニンヂン」の当て字は「人参」なのでしょうか。「人=nd=nindi=ニンヂ」への当て字が人参と推測されます。即ち、人の「足」に似た形が野菜の「人参」と推測されます。 ヒエログリフが分かると、人参は元々は「人を表す言葉」で、「人の足に似…

シリ・ムチュンの語源、擦り剝く、皮膚に僅かの傷が残る

「擦り剝く」の今帰仁方言は「小=shrr=shrri=シリ」ムチュン=剥く」です。皮膚に大きな傷が出来るのでは無く「shrr=小さな」「掠り傷」が出来た状態です。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 Srr 小さい lit…

パッチリの語源、目の関連用語、良く見える

日本語の「ptr=pattiri=パッチリ」は「目」の関連用語です。「パッチリ」「見える」なら、良く「見える」証拠です。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 ptr ピタリ、 to see 照準を 当て見る 見る to behold pt…

ピタリの語源、照準を当て見る

獲物に「照準を当て見る」事が「ptr=pitari=ピタリ」の語源と推測されます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 ptr ピタリ、 to see 照準を 当て見る 見る to behold ptr ピタリ valued と当る 高い rated 評…

シラー・ギ・グミーの語源、精白して糠の分だけ小さくなった米

精錬するのは要らぬ素材を選り分ける為です。鍛錬すると余分な脂肪分は無くなります。精米も糠の部分を取り去る事です。玄米に比べて糠の部分だけ「小さくなっている」事が分かります。 それを表す言葉には「shrr=小」が含まれていると推測されます。今帰仁…

シラー・アイの語源、小さな蟻の種類、シロアリ

沖縄方言に「r」を付けると普通語になると何度が述べました。 「ari=蟻」の 沖縄方言は「ai=アイ」「コー=小」です。蟻と同じように「shrr=小さな」昆虫です。 白蟻の今帰仁方言は、「shrr=shirr-a=シラー」「アイ=蟻」だと知りました。「白蟻」の「…

印の語源、女性が大人になった事を表す月経

「月経」の説明は「血=shrr=液体の一種」が女性の性器から「流れ出る」状態を表す言葉です。「生理」は「shrr=sherri=シェリ」の変化形と推測されます。女性が子供を産める年、大人になった「shrr=shirru=シル」シ、印だと分かります。 ヒエログリフの…

シリ・キジの語源、小さな傷、掠り傷

大きな傷に比べて「掠り傷」は小さな傷です。沖縄方言の「shrr=surr=スルル=グヮー」と言う「小さな」魚を知っていると「掠り傷」を表す沖縄方言も「shrr=小さな」を含む言葉と推測されます。 「掠り傷」は首里方言辞典を見ると「小=shrr=shrri=シリ…

支流と汁の語源、水が流れる所と液体、ヒエログリフ由来の言葉

今まで沢山の「水」を表すヒエログリを見つけましたが、今日は 新たに 新しい言葉を見つけました。 「shrr=shirryu=支流」にも水は流れています。「shrr=shirru=汁」は具よりも「液体」が多い料理です。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りで…

お尻に付くの語源、アンマー・ウーヤー、何時も母のお尻にくっ付いている子

沖縄には「母親=アンマー」「ウーヤー=追う子」と言葉があります。何時も母親の「お尻」にくっ付いている子供です。「shrr=尻」には「幼子、父親の跡継ぎ」の意味もあります。 沖縄には「小さな」「魚」を表す「スルル=shrr=グヮー=小」もいます。 そ…