古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

2020-03-08から1日間の記事一覧

すわ鎌倉の語源、主君の為に馳せ参じる、死ぬのを厭わぬ、座して死を待つの否定

日本語には「swa=すわ」鎌倉と言う表現があります。 主君の為に「戦い」に馳せ参じる事です。「戦」があると「戦死する」可能性が高いのは誰でも分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 swA すわ・ to d…

すかさずの語源、良い物が現れたなら直ぐ捕まえる

良い物が「現れた」なら、直ぐに「捕える」事が大事です。「幸運の女神には前髪しかない、 後ろ髪を掴もうとしても間に合わぬ」という諺があります。前髪が「現れた」なら「sxa=suxa=すか」さず捕まえる事が大事だと分かります。 ヒエログリフのアルファベ…

座すはの語源、座して死を待つ

「座して死を待つ」と言う表現は「za-swa=座すは」の変化形だと推測されます。即ち「za-swa=死」を表す言葉と推測されます。 「死」を表す同義語の並列が「座して=死を待つ=非常に悪るい死に方」になります。ヒエログリフ学ぶと「座して死を待つ」と言う…

怪談の語源、幽霊を見た話

四谷怪談は「幽霊」を見た物語です。怪談の「xai=怪」に「出て来た=現れた」のを「見た」意味がある事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 xai 現れる to appear xai 現れる rise 日の出 (of sun)…

確と見たの語源、確かに見ました、間違いない

名護方言の「sxa=シカー」マフン、急に出て来て、現れてと同じ表現が、普通語の「sxa=sixa=確」と「見た」です。「ta-sxa=ta-sixa=確か」に見たとも言います。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 sxa シカー…

スッとの語源、突然、気づかぬうちに居なくなる

誰も気づかぬ間に、何時の間にか、居なくなっている状態は、「swh=スッ」と出て行って、誰も知らない状態を表す言葉です。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 swh スッと to disappear 出て行き 見えなく なる …

怪奇現象の語源、不思議な物が見えた、天網恢恢

普通の人には「見えない」物が「恢恢=xai xai」でしょう。しかし「天=神様」は自分が作った「網」は何処に張っているか知っているでしょう。天網恢恢の意味は悪るい事をしている人が何処で何をしているか「知っている=目の前に現れている=見える=悪人を…

閑古鳥の語源、お客様が見えぬ、ヒエログリフ由来の表現

何故、お客様が少ない状態を「ka n= 閑」古鳥が鳴いている、と表現するので しょうか。「古」の人は「故」人ですの で「見る」事は出来ないです。 「閑古」 の「ka n=閑」も「見えない」状態を表 している事が分かります。 お店に未だ「やって来ない」お客…

クンシの語源、伝染病の蔓延

「伝染病の蔓延」を表すヒエログリフは「xns=クンシ」です。 この言葉は「この辺までも=このクンダリ」までも「やって来た」状態を表す言葉と良く似ています。蔦は広がる植物です。 「蔦」の種類に「si-xns=シクンシ」があります。 ヒエログリフのアルフ…

Wuhan、武漢へのヒエログリフの当て字など

W Wash your hands often. U Use masks properly and responsibly. H Have your temperature checked daily for fever. A Avoid large crowds. N Never touch your face with unwashed hands. 武漢を入れた英語の標識(アメリカで見られる)には上記の物があ…