古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

二夫にまみえずの語源、操を捧げる


日本には 「nh=二夫」に まみえず、
と言う諺があります。  夫に操を捧
げる事です。  それを「破る、逆の
事をする=良くない出来事=q=苦」
で、否定すると、自分の子供たちを
[nhq=悩ます、苦しめる」状態に
なります。

 

 古代エジプト語のアルファベット
 表記は次の通りです。

 

 ヒエロ・    日本語    英語
 グリフ

 

 nhq      二夫に   to vex
       まみえる
       と子らを
       悩ませる

       まみえず、
       操を守る 
       事が得策

 


 nhn     一人        to steady oneself
       だけと
       付き合う

       安定する

       落ち着く


       休む       to rest

  
 nh        守る       to protect

          住まい   to offer
       安息    shelter
       出来る
       場所を
       提供
       する


        世話を      to care for 
        する

        保護      to shield
        する

 


 nhp      男女の    to copulate
       マグワイ
       する


       飛び    to jump in
       かかる

       飛び    to jump up
       上がる

       ドキドキ   to pulsate
       する

       フトゥ
       フトゥ
       スン

       浮かれ   to frolic around
       騒ぐ


       世話を   to care (for)  
       する

 

 nhp     保護      the protector 
         する者    (an epithet)
        (渾名)

 

 nhp     動悸    pulsation

 

          病状の      rapid movement
          急速な     (as illness) 
             悪化

 


Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
Book 2
1408