古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

織姫の相手の牽牛、牛飼いの語源、失なう、亡くなる、天国逝き

 日本の本には織姫と彦星の話は中国由来と載って
いますが、間違いでしょう。星占いが初めて生まれた
所はメソポタミアです、メソポタミアと戦争を繰り返し
言葉の交流のあった地域は古代エジプトです。古代
エジプト語を学ぶと「牽牛」の「牛」では意味が分から
ない事が分かります。  「牛」の訓読みの「wsi=牛」
なら意味が簡単に分かります.。人間は命を「wsi=
失」なうと夜空に星が見える「天国」に「逝き」ます。
「wsi=牛」には「死者」、「あの世に逝った=tana」
の意味もあります。七夕の「tana=あの世」です。


 ヒエログリとシュメール語のアルファベット
 表記は次の通りです。

 


 ヒエログリフ語 日本語    英語
 シュメール語
(大文字表記)

 

 

 wsH      焼き    to burn    
          殺す    to death
         (敵を)   (enemies)

 

 

 wS       壊される   be destroyed

 


         空っぽ     be empty
         である

 


         欠けて     missing
         いる

 


         不完全な   imcomplete

 

 

 wsi      鋸で切る   to saw

 


         切り刻む   to cut up

 


         鋸で切り   to trim
         整える    (with saw)

 

 

 USH      死んで    to be dead
          いる


           死ぬ    to die


          殺す    to kill


          死      death

      

             
Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
(15.3 mb)
 760
 762
 764
 770


Pennsylvania
Sumerian Dictionary