古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

ダフ屋の語源、長く持つと手を焼き危険、人に渡す、デッド・ヒート

  どういて珍しい音の「daf=ダフ」屋と言う言葉が日本語
にあるのでしょうか。ダフ屋の意味から類推すると「長い間
手元に置くのは危険=他人に出来るだけ早く渡す必要が
ある状態だと分かります。羹に懲りて膾を吹くと言う表現
がありますが、「熱すぎる」料理は直ぐには食べない方が
健康に良いでしょう。「手元に長く置くと無用と化す」物も
出来るだけ早く他人に押し付ける、手渡す必要があるで
しょう。「危険」という観点から見ると「法律に違反する」
日本語のダフ屋も同じ語源から派生した言葉と推測し
ても良いでしょう。



 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。



 ヒエログリフ  日本語    英語



 DAf      ダフは     to heat
         手元に
         置くと
         熱くて
         危険

         札付き
         の悪者
         と付き合う
         のも危険、

         熱する、

         争う、
         デッド・
         ヒート



        (手を)      to burn
         焼く



 DAf       焼かれて    burnt meat
         いる肉は
         食べられ
         る状態に
         なるまで
         待つ



         焼き殺され
         ている肉



 dr        ヂり、    dressed
          精肉     (meat)


          塩漬け    salted
          肉       (meat)


          乾肉      dried
                  (meat)



         内臓抜き   drawn
         の肉



Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
(15.3 mb)
2136
 254