古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

2019-01-01から1年間の記事一覧

カリカリの語源 2、良い状態の並列、悪るい意味に転化

「kali-iqr=kali-iqari=カリ・カリ」には「良い、 素晴しい」状態を表す言葉が、並列されている事が分かります。 同義語の並列ですので「悪るい」 意味の、とても「怒っている」状態を表している事が分かります。 ギリシャ語とヒエログリフのアルファベッ…

雨が降るの語源、とても高い天空から落下する状態

行けども行けども辿りつけないと思われて いる「遠い」所が「hr=天、空」でしょう。そこから落下する水が見られると「天=雨」が「hr=hrw=hurw=降る」と言います。 雨の音は、「雨漏り」のように変わります。 「天邪鬼」と同じ音、即ち 「天=hrw=hr=…

古里の語源、遠くにありて思う所

なぜ「故郷」を「古里」とも言うのでしょうか。 「hr=huru=古」里は「遠くに」ありて思う所だとヒエログリフを学ぶと分かります。 私は日本人の「古里」は 古代エジプトや メソポタ ミアと思っていますので毎日辞典を見ながら古里を思っている事になります…

遠まわしの語源、同義語の並列、気に入らない言い方

「wa=遠い」を含む言葉に、遠「ma-wa=回」し があります。この表現は同義語の並列と推測され ます。即ち「wa=遠い所」など を表す と推測され ます。同義語の並列ですので「wa=悪」るい意味になる事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は…

獅子奮迅の語源、大活躍する

「shsh=shishi=獅子」奮迅と言う表現もヒエログリフ への当て字だと分かります。他人に比べて「際立った活躍をする」状態を表す言葉です。「h=kh=x」の変化は良く見られます。「獅子奮迅」が見られない状態は逆の状態を表す「sx=sixu=しく」じったです…

足手纏の語源、何かをするのが難しい、アッカド語由来の言葉

「ashutu=ashite=足手」纏は、邪魔な物が「絡み付き=つき纏い」思う存分「動けない=動くのが難しい」 状態です。それが分かると「足手」纏は、アッカド語への当て字だと分かります。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語…

無理の語源、私の力が及ぶ範囲では無い、遥か彼方、難しい

日本語には「mr=muri=無理」と言う言葉が あります。「理屈」が「無い」状態、正当に評価 できない状態です。 自分の力で処理できるなら 自分でやるでしょう。自分の力では出来ないなら ば他人や団体に頼む方が良いでしょう。 「mr= muri=無理」と言う言…

命からがらの語源、死の淵から逃げて来た

「命からがら」にも「死の淵から」にも「iqr=最善」が含まれています。 「iqr=iqiru=生きる」為に「最善の=iqr=出来得る限りの事」をして死の「淵=fut-iqara=fut-iqr」逃げて来たと言っている事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次…

アリからの語源、力が上のあの人から

「君から」始めなさいと、組織の長から言われた時に私よりも力が上の人が居ると言いたい時には 名護方言では、強い人を指さして「アリカラ=ar-iqara=ar-iqr」と言います。この表現の中に「指さされた人の力が上」である事を示す言葉が含まれている事が分か…

居ないからの語源、最強の人が不在、二番目に強い人が勝つ

例外、除外を表す言葉が、居な「いから=iqara=iqr」です。横綱が不在の時は大関が「一番上の地位」で、優勝する可能性が高く なります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 iqr 優れた excellent 素晴しい sple…

木耳の語源、耳を含む言葉は聡い、ヒエログリフへの当て字

なぜ「k-iqr=k-iqura=木くら」げには「木耳」の当て字があるのでしょうか。日本語では「とても優秀な」状態は「聡い」と表現します。「k-iqura= 木くら」げには「聡い=とても優秀」の意味がある事がヒエログリフを学ぶと分かります。 ヒエログリフのアル…

隗から始めよの語源、有能な者から採用せよ

私は中国の物語はヒエログリフ の翻案が多いと度々述べています。 「隗から=qai-iqara=qai-iqr」始めよは能力がとても「高い=qai」 「iqr=有能な」者から採用せよと当り前の事を言っている事が分か ります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通…

見比べるの語源、良し悪し、善悪の比較、ヒエログリフ由来の言葉

「m-iqr=m-iqura=見比」べるには「iqr=良い」 状態と、「m=否定」が含まれている事が分かります。それに気づくと「見比べる」もヒエログリフ由来の言葉だと分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 m …

聞くだけの語源、信頼できぬ人の態度

「r=d」の変化は沖縄方言では良く見られると度々述べています。「iqr=iqd」の変化が分かり ます。とても大事な事なのに「実行」するのでは なく「k-iqr=k-iqd=k-iquda=聞くだ」けなら勿体ない事だと分かります。「聞くは一時の恥」と言われるように、「…

幾度も注意するの語源、とても良い状態の否定、範囲を逸脱した悪

「r=d」の変化は沖縄方言には多いと述べました。 「iqr=iqd=iqudo=幾度」も注意したが貴方は私の言う事を聞き入れなかったと表現する時があり ます。 「iqd-o=幾度」もの中に、一度や二度では ない、「相当な回数、度々」を表す言葉 が含まれて いる事…

クワイブ・ハンの語源、信頼できる人の仲間に加わりたい

「信頼」できる人の仲間に「kfa=kwa=kuwa= 加」わる事が出来たら「嬉しい」でしょう。「心」が弾むでしょう。「加わりたい」の名護方言式発音は「kfa=kwa=kuwa=クワ」「イブ=ib」ハンです。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエ…

過分の語源、もし許されるなら、お褒めの言葉は身に余る光栄です

何かの業績で「褒められる」当人は「お礼の言葉」として過「分=b-wnn」の「お褒め」を頂き恐縮します などと言います。「wnn=もし」このように発言しても良いなら「過分」の「お褒め」は「見に余る」光栄です の意味だと分かります。 ヒエログリフのアルフ…

多分の語源、可能性が高い状態、一種の仮定法

日本語の語尾が「b-wnn=ぶん」で終る言葉は「wnn=仮定法=もし」が含まれている事が分かります。「もし」私の見方が「正しいなら」の意味が多「分=b-wnn」と推測されます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 …

運が良ければの語源、もし成功したなら

日本語には「wnn=運」が良ければと言う仮定法があります。 運が良ければ「成功する」でしょう。 「もし」そうなったら貴方の望む事をしてあげます、 提供します、などと答えるでしょう。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ …

荷出しの語源、在庫の減少

自分の会社の商品が売れたなら「出荷」する必要があります。 「出荷」を逆から読むと「nds=nidasi=荷出し」になります。「荷出し=nidasi=nds=在庫の減少=出荷」だと分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本…

気にするなの語源、一つや二つは大した事ではない

日本語には気「に=nhy」するなと言う表現が あります。「nhy=一つや二つ」の事など何でも ない、貴方を悩ます事ではないの意味だと推測されます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 nhy 二個 some か三個 少し…

ニーの語源、二個か三個、僅かな数量

「nhy」の読み方には色々あるようです。数量で一番少ないのは数字の「1」や「2]でしょう。日本語には「二三」個と言う表現があります。「僅かな」量を表す言葉です。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 nhy 二…

云々、雲の語源、以下省略、雲散霧消、少しを含む表現、言葉

日本語の「云々」や「雲散霧消」に含まれている「wn=云、雲」は「小さな、少ない、以下省略」など を表すヒエログリフへの当て字だと分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 wn 小鳥 a little bird wnn …

幾つの語源、幼稚園児以下に歳を聞く方法

大人に向って貴方は「i-ktyw=幾つ」と言う人はいないでしょう。子供には「幾つ」と聞きます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 ktyw 小さい small 者、物 ones kt 幼少期 childhood ktt 小さな small 少しの l…

僅かの語源、少しと同じ

僅かや幾らか持っているの語尾の「ka=か」は「僅か=ka=少し=幾らか」を表す事が分かり ました。ヒエログリフ由来の言葉です。 若いと言う事は「歳」の数が「少ない」状態です。少し を表す言葉に「若干」があります。 ヒエログリフのアルファベット表記 …

按分の語源、、細かくして皆に分け与える

安堵の「安」と按分の「按」は同じ意味の言葉への当て字だと分かります。 「and-o=安堵」の「and」の語尾の「d」が省略された言葉が按分の「按」だと分かります。 「and=小さい」状態を含む言葉が「按分」です。 即ち「按=an=and=少ない=少し=分」です…

やり繰り算段の語源、貧乏人の生活の仕方

やり繰り算段もヒエログリフ由来の表現だと分かります。「sand=s-and=サンダ」ン、算段の中に「sand=s-and=少ない」状態に された状態が含まれている事に気づきます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 sand…

サンダーの語源、三郎、三良は大事にされない小者

「三郎」の沖縄方言は「sand-a=サンダー」です。サンラーと言う地域もあります。昔の日本では長男は大事にされて、二男、三男、三良はシティガレー、 構わずに放置されていました。「sand=サンダー」はヒエログリフ由来の言葉だと分かります。 ヒエログリ…

ダンドクの語源、カンナに比べて花びらが小さい

ダンドクの語源もヒエログリフかもしれません。ダンドクの「d-and-o=ダンド」の中に花びら が「and=小さい」状態が含まれています。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 and アンダ・ be little グチャー 少し f…

何でもないの語源、小さな事、大事な事件ではない

「and=小さな」事を表す日本語にも「n-and-e= 何で」もないがあります。「and-e=小さい」事を「n」で否定して「大きな、大事=n-and-e=何で」を後ろの「ない」で否定している事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエロ…