古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

2019-12-12から1日間の記事一覧

遠まわしの語源、同義語の並列、気に入らない言い方

「wa=遠い」を含む言葉に、遠「ma-wa=回」し があります。この表現は同義語の並列と推測され ます。即ち「wa=遠い所」など を表す と推測され ます。同義語の並列ですので「wa=悪」るい意味になる事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は…

獅子奮迅の語源、大活躍する

「shsh=shishi=獅子」奮迅と言う表現もヒエログリフ への当て字だと分かります。他人に比べて「際立った活躍をする」状態を表す言葉です。「h=kh=x」の変化は良く見られます。「獅子奮迅」が見られない状態は逆の状態を表す「sx=sixu=しく」じったです…

足手纏の語源、何かをするのが難しい、アッカド語由来の言葉

「ashutu=ashite=足手」纏は、邪魔な物が「絡み付き=つき纏い」思う存分「動けない=動くのが難しい」 状態です。それが分かると「足手」纏は、アッカド語への当て字だと分かります。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語…

無理の語源、私の力が及ぶ範囲では無い、遥か彼方、難しい

日本語には「mr=muri=無理」と言う言葉が あります。「理屈」が「無い」状態、正当に評価 できない状態です。 自分の力で処理できるなら 自分でやるでしょう。自分の力では出来ないなら ば他人や団体に頼む方が良いでしょう。 「mr= muri=無理」と言う言…