古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

2020-02-17から1日間の記事一覧

アシビャーの語源、女と遊んで後で逃げ回る人

女を弄び、結婚しないで「逃げ回る」人は名護方言では「悪し=アシ」「ビャ=bia」と言います。この表現もヒエログリフ由来の言葉と推測されます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 biA 悪し・ to escape ビャ…

悪るい奴の語源、世界中を逃げ回り伝染病を拡散させる人

前に「wa-rwi=悪るい」奴について述べましたが「war-rwi=悪るい」奴と表記しても同じ意味だと分かりました。 自分の村や国を捨てて外国に「逃げる」奴は「war-rwi=wa-rwi=悪るい」奴だと分かります。古代エジプトの表現方法です。 ヒエログリフのアルフ…

慌てる乞食は貰いが少ないの語源、ヒエログリフの説明

「貰い=入って来る」の否定が「出て行く= 逃げる=貰いが少ない」状態です。 慌てる」の中に「war=逃げていく=貰いが少ない」が含まれています。ヒエログリフの翻訳と見なし ても良いでしょう。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエ…

慌てるの語源、ここに居たら殺されるので逃げる

普通の人は普通の時には「慌」てる事は無いです。「非常時=殺される恐れがある時」には「a-war=慌」てて「逃げる」よう にするでしょう。武漢肺炎を恐れて武漢のかなりの人々が「a-war=慌」てて、大急ぎで「省」外や国外へ「逃亡」した状態を表す言葉が「…