古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

2019-07-05から1日間の記事一覧

樽の語源、物を入れる容器、アッカド語由来の表現

日本語の「tallu=樽」は「酒や醤油などの液体」を入れる「容器」ですが、元々の意味は「普通の容器」だったと推測されます。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 tallu 容器 a container The Assyrian Dictionary of …

くたばるの語源、死や拘束、身動き出来ない状態の関連用語

「くたばる」と言う表現は日常の生活では有り得ない事だったと推測されます。 戦場や、敵国に侵略した時に其処で起きた事件だと思われます。 「ku-tabalu=くたばる」の中には「捕虜になり連れて行かれる」状態や「死んで」「あの世に連れて行かれる」などの…

サラカチの語源、誰も歩いて通り抜け出来ぬ森に生えている茨、葛

「サルカケ」ミカンの沖縄方言は「サルカチャー」と覚えていましたが、 首里那覇方言辞典を見ると「サラカ=s-alaka」チと載っています。「猿」とは、何の関係も無い事が分かり ます。 人が「歩いて行こう」とする「行手」を「阻む、荊、茨、棘のある葛」で…