古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

2019-06-13から1日間の記事一覧

死ぬの語源、もうこの世では会えぬ、見えぬ、見る事が出来ぬ状態

「s-inw=死ぬ」と言う表現は「inw=目の前に現れる、同じ場所に居る=生きている」状態を否定の接頭辞の「s」で「否定」した言葉である事が分かります。即ち「s-inw=死ぬ=現れぬ=見る事が出来ぬ」事だと分かります。「出来ぬ=dek-inw」状態も「inw=見…

行きぬの語源、行ってしまった、見えなくなった、状態などを表す言葉

今まで同じ所に居た人が何処かへ行った、 行「きぬ=k-inw」なら、もう此処には居ない ので、その人の「顔」を「見る事は出来ない」 事が分かります。別の所から此処に「k-inw =来ぬ」、来た人の「顔」jは「見る」事ができます。 ヒエログリフのアルファベ…

イヌ・ビーの語源、水棲動物、魚の種類、イヌ・バーの類義

前に沖縄方言の魚の名前に「inw=イヌ」バー があると述べ、この方言は「k-inu=鬼怒」川 に含まれている、「inu=水=川の中を流れて いる物質」が分かると成る程と思うでしょう と述べた事があります。今日初めてクマノミ、 カクレクマノミと言う 、小さな…

ウリ・ル・ナー、アリ・ル・ナーの語源、二種類の似た言葉

ウリ・ル・ナー、アリ・ル・ナーには似た言葉 の 「ul=ul-i=ウリ」 もある事に気づきました。 「lu'=u'l」だと分かります。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 ul'... ul'... ウリ・ル・ either ナー or アリ・ル…

これ・ばっ・かりはの語源、譲れない大事な、高価な物

日本語には「これだけは特別」だと普通の物 と区別する言い方があります。 一種の二分法 です。これ・ばっ「かり=kal-i」は駄目、譲らない と言う言い方があります。この表現は前に述べ たようにシュメール語由来の表現でしょう。沖縄 方言には「良い」状態…

だから言ったではないかの語源、それは高価ではない、安物だと言った

「だから」言ったではないかはシュメール語由来の表現と推測されます。私たちは否定を表す接頭辞には「駄目」の「駄=だ」がある事を知っています。「da-kal-a=だから」は「kal=高級品」を「da」で否定した言葉である事が分かります。 シュメール語とアッ…

計るの語源、鼎の軽重を問う

「軽皇子」の「軽」にも「kal=kalu」が含まれて、「重んぱ=慮」「かる」にも「kal=kalu」が含まれている事が分かると鼎の「軽重」を問う意味が分かり易くなります。「は・かる」、即ち「計測」すると何でもその場で直ぐに「値が分かり」ます。その状態を…