古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

2019-04-11から1日間の記事一覧

ハタクの語源、手の動きを表す言葉、叩き出す、手を突っ込み抉り出す

「b=h」の対応がある事が分かると「bataqu=hataqu=叩く」である事が分かります。手を「叩く」 動作と同じです。「手」の動きを表す言葉が「叩く」 事である事が分かります。 アッカド語とヒエログリフのアルファベット 表記は次の通りです。 アッカド語(A…

無いと無理の語源、ヒエログリフへの当て字

どうして「m=mu=無」理、無駄の「m=mu=無」の訓読みは「n=na= 無」いでしょうか。「否定」を表す二つ の読み方もヒエログリフへの当て字と分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 m 否定する do no…

ワ・チクンの語源、自然は動かず人が自然に近づき利益を得る

ウンナダキアガタ サトゥガンマリジマ ムインウシヌキティ クガタナサナ 恩納岳の向う、愛する男の生まれ村 山を押しのけ、こちらに引き寄せたい 山を「動かしたい」と言う歌、琉歌が沖縄にはあります。しかし動きません。 「泉」も動きません。泉は人に水を…

テクテクの語源、目的地を定め着実に歩いて行く、近づく歩き方

沢山の人が道の前にいると早くは歩けないです。行列して進む行軍の時には「テクテク」歩く以外に方法は無いでしょう。沢山の人が墓地などへ行列して行く、参列の様子や焼香する時の「前へ進む・歩き方」が「テク・ テク」と推測されます。 アッカド語とヒエ…