古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

2019-05-29から1日間の記事一覧

分断するの語源、同義語の並列、シュメール語由来の言葉

一つの物を二つ以上に「分ける」事を、なぜ「分断」すると言うのでしょうか。 分断は「分=dar=dan=断」と変化した と仮定すると、分断はシュメール語由来の言葉と推測されます。 シュメール語のアルファベット表記 は次の通りです。 シュメール語 日本語 …

ダーの語源、お前が持っているのを俺に見せろ、譲れ、奪い取る

沖縄方言の「dar=ダー」には幾つかの意味があります。軽い意味では君が持って いるのを、俺に「見せろ」と友達に言う時が あります。 腕白小僧や暴力団員が「dar=ダー」と言う時は「俺に譲れ、奪い取る」等の意味があります。シュメール語が分かると沖縄方…

福引の語源、勝ち星の白を拾った状態

「wbx=白」が入っている日本語は、他にも ある事が分かります。「fux-wbx=fux-wbixi=福引」は僅かな人だけが当る仕組みです。 目立つ状態は相撲で勝った人を、「白」星と言うように 「シルー=s,i'ru=目立つ=素晴しい=白い」意味がある事が分かります…