古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

2019-12-30から1日間の記事一覧

てんでの語源、単なると同じ、後ろに否定が来る文章

「tm」は「tam=単」なると読めますが「tem=てん」でとも読めます。両方とも後ろに「否定」が来る文章です。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 tm 文章を (negates 否定する the sentence) 否定を (negative 表…

単なるの語源、後ろに否定が来る文章

日本語では「tm=tam=単」なるの後に「否定」の「ない」が来る文章が多いです。「他に何もない」と表現を「限定」している言葉です。「単なる」噂に過ぎ「ない」、事実は「違う」などの意味があります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。…

チン、タンの語源、強い力で抑える

強い軍隊は弱い軍隊を蹴散らして「tm=tim=鎮」圧するでしょう。敵の軍人を殺し、軍備を「破壊する」事が分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 ir m 鎮圧する to destroy tm wn 破壊する someone/ (…

ヤンビ・トゥンの語源、病み、故障している、悪るい状態

機械の機能が「破壊されている」 状態を名護方言では、「yan-bi=ヤンビ」トゥンと言います。 良い状態の「bi」を「ya」で否定している事が分かります。「bi=mi」の変化に 注目すると、「病み=ya-mi」と「ヤンビ」トゥンは「機能不全」を表す事が分かりま…

為又の語源、耕作し易く眺めが良い所

名護市には「為又」区がありますが、どういう理由で「びいまた=為又」の読むのか理由が分かりませんでした。 ヒエログリフを学ぶと語源が分かるかもしれません。「良い状態」を表す言葉に「ナチヂン=今帰仁」の「今帰 =イマキ=イマチ=imati」があると述…

言いそびれるの語源、良い行為の否定

言いたい事を言えないのは「良い」行為ではないです。「so-bi=そび」れる事は「良くない」行為だと分かります。「i=e」の対応に注目すると「so-bi=so-be=ソーベー」になります。「品質の悪るい、 劣悪な物」の、名護方言は「ソーベー」です。 ヒエログリ…

間引くの語源、悪行、人を殺す事の言い換え

「魔物」の「ma=魔」は「悪るい」 存在です。「bi=良い」状態を「ma」で「否定」すると「ma-bi=間引」くに なります。 「人殺し」の言い換えが「間引き」です。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 m 否定する …