古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

2019-11-03から1日間の記事一覧

かたはものの語源、下っ端、能力が劣る状態を表すギリシャ語由来の言葉

「下への動き、下にある状態。下流=kata」の意味が分かると「kata=かた」はものは能力が「下」の者を表す事が原義だと分かります。 「かたはれ=片割れ」を表す「kata=カタ=片」も同じ語源から派生した言葉です。 ギリシャ語のアルファベット表記 は次の…

フリムンの語源、側に居て何もしない人

「hr rmn=hur rimun=フリムン」は「側に居て」 何もしない人だと推測されます。何も出来ない人と見なしても良いでしょう。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 r rmn フリムン、 beside 側に (居て何も しない…

馬鹿たれの語源、下の者に言う言葉、カタは下、下流を表す言葉

「馬鹿」だけではなく、「ba-kata-re=馬鹿たれ」も良く使われる言葉です。自分より「kata=下」と思って いる人に言う言葉だと分かります。 ギリシャ語のアルファベット表記 は次の通りです。 ギリシャ語 日本語 英語 古代 (C) 現代 (G) kata (C) 下の方へ …

フリ・ムヌイーの語源、傍若無人な発言をする人、プリ・ムンと同じ

舟を漕ぐ人は舟の左右に「分かれて」乗り、力一杯 舟を漕ぐ仕事をする人たちです。 その人たちを表す言葉が、「pr rmn=pr rimun=プリ・ムン」でした。この言葉の 古い言い方は、 「馬鹿な発言をする=フリムヌイー=hr rmnwy」だったと推測されます。 「側…

片手落の語源、同義語の並列、下への動きを表す悪るい状態

「片手落」の「kata=カタ」は「下への動き=kata=落る」 状態ですので同義語の並列だと分かります。 「悪るい」意味が含まれている事が分かります。 ギリシャ語のアルファベット表記 は次の通りです。 ギリシャ語 日本語 英語 古代 (C) 現代 (G) kata (C) …

チッピの語源、偉い方から始める、チッピ・ルーの関連用語

ピラミッドのように「数が少ない、狭い」所は ピラミッドの「天辺」です。 「天辺」に立つ方は「一人」で組織の「長」です。 「少ない、狭い、 背が低い」は類義語と推測されます。 背の「低い」人の 沖縄方言は「tpy=チッピ」「ルー=lu=人」です。ヒエロ…

叱りとばすの語源、投げとばすと同じ、地面に這わす

なぜ「叱る」と「投げる」には「とばす」が付く のでしょうか。「叱り」「とばす」と「投げ」「とばす」は関係があると推測されます。地面に「這わす」状態が「叱り」とばすの原義と推測されます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエ…

豈図らんやの語源、何処かに逃げたと思たのに近くに居て再び会った

自分の「想像、思い込み」と 「違った状況」に直面した時には「a-ni=豈」図らんやと言います。 例えば戦って負か した敵が「ni=逃」げたと思ったのに近くに居て、また遭遇した時にも「a-ni=豈」図らんやと表現します。 ヒエログリフのアルファベット表記 …