古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

2019-10-06から1日間の記事一覧

溝の語源、飲み水の逆、汚水の水路、ヒエログリフ由来の言葉

沖縄方言と普通語の「w=o」の対応が分かると 「ドゥ=dw」「bw=ブ」が溝に変化している事が分かります。「悪るい=dw=bw」状態を二つ並べた言葉で「最悪」の状態を表す言葉が「溝」だと分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 …

宮城さんの語源、人を表すシュメール語由来の表現

日本人はなぜ、姓の後に「sang=さん」を付けて名前を呼ぶのでしょうか。 この習慣は人を表す シュメール語由来の表現と推測されます。 シュメール語のアルファベット表記は次の通りです。 シュメール語 日本語 英語 (大文字表記) SANG 人 person 頭 head …

三度笠の語源、頭にかぶる笠、帽子と同じ

なぜ「三度笠」という名の「頭」にかぶる「笠」がある のでしょうか。 「sang du=sang do=三度」は「頭」を表すシュメール語への当て字と推測されます。 シュメール語のアルファベット表記は次の通りです。 シュメール語 日本語 英語 (大文字表記) SAG D…

ノッポの語源、組織内で一番高い人、ノップの変化形

ノッポは「高い」人ですが、正式には「ある組織内で一番高い人」が原義で、元々の言葉は「ヌップ」でノップ やノッポに変化したと推測されます。「のっぺらぼう」は長い棒の「先」、詰り「長い棒の一番先」になるでしょう。 ヒエログリフのアルファベット表…

頭の語源、人間の体の一番上、それより上はない、終りの部分

「ph=プゥ=プ」の音が「終り」を表す事が分かると英語の「top=トップ」もヒエログリフ由来の言葉と推測されます。 「一番上の部分、もう上は無い、体の終りの部分=頭」 には「ph=プ」の音か 省略形の「p」の音が含まれていると推測されます。 ヒエログ…

頭の語源、人間の体の一番上、それより上はない、終りの部分

「ph=プゥ=プ」の音が「終り」を表す事が分かると英語の「top=トップ」も、ヒエログリフ由来の言葉と推測されます。 「一番上の部分、もう上は無い、体の終りの部分=頭」を表す 言葉 には「ph=プ」の音か 省略形の「p」の音が含まれている と推測されま…

元服の語源、子供時代の終り、大人の仲間入り

子供時代の「終り」、即ち「大人の仲間入り」を表す言葉が「終り=ph=プゥ=プ」の音を含む「元服」だと分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 pH 終る to finish (良い結果 を得て) ~で終る to end…

一服の語源、一時的な仕事の中止、休憩

「仕事を止める=ph=プゥ」の意味が分かると一時的な仕事の「中止」を一服と言う事が分かります。 一服には「終り=ph=プゥ」が含まれています。 色々な当て字は ありますが意味は同じだと分かります。 「服毒自殺」の「ふくどく=服毒」の読み方は間違い…

アップ・アップの語源、悪るい終り方、溺れ死ぬか倒産する

「ph=プゥ=終り」の意味が分かると、水の中でアッ・プ アッ「プ=ph」している人は、間も無く「バタバタの終り= 死ぬ」事が分かります。 会社のお金が少なくてアップ・ アップしている企業は間も無く「倒産する」でしょう。事業の「終り」です。 ヒエログ…

切腹の語源、腹を切り生きる事を終る、フクをプクと読む理由

お腹の「腹」は「はら」と訓読みしますが「腹痛」 では「ふく」と音読みします。どうして「切腹」では 「ph=プゥ」クと読むのではしょうか。今まで述べ た事が分かると切腹の「ph=プゥ」ク、腹の読み 方はヒエログリフへの当て字だと分かります。 ヒエログ…

完膚無きまでの語源、相手が死ぬまで攻撃を続ける

「敵」が「死ぬ」まで、或いは「降参する」迄「攻撃」を続ける状態が「完膚」なきまでに含まれている「ph=プゥ」の意味だと分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 pH 完膚 to attack 無きまで 攻撃する…

訃報の語源、生き続ける事の終り、死をを報告する

「生き続ける事の終り=ph」、即ち「死」を「報告する」 事が「ph=fuh=訃」報だと分かります。 「プ=ph」の音が「フ=訃」の音に、変化している事が分かります。 卜伝の「卜」のピンインを調べてみたら「プゥ」に近い音になっています。 ヒエログリフのア…