古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

イゴー・ハンの語源、太陽が回るように周期的に痒い所を掻く

  「痒い」状態を表す名護方言が素晴らしい
のに気づきました。前に人間は太陽が周期的
な「動き」をしていると考えていて、その運動を
「ih=イー」ゴクと表現し「日の入り」の「ih=イ
=入」もヒエログリフ由来の表現と述べました。
人は何処かが「痒い」時には、そこを「頻繁に
掻く」でしょう。その動作を名護方言では「ih=
イ」「ゴー」ハンと言います。「囲碁」の「ih=囲」
と同じ「動き=イゴキ」です。 日本では「天照
大神」でも分かるように「太陽」を「神様」として
信仰してきました。

 


 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。

 

 ヒエログリフ  日本語    英語

 

 iH        イーゴク、   to move

           動く

 

           行く        to go
          (何処かへ)   somewhere  

 

 

 iHy       神      (god)
          (太陽)

 

 Ihi        iHy と同じ

 


 iHy       空が       to darken
          暗くなる      (sky)


Middle Egyptian Dictionary
2018
Mark Vygus
(15.3 mb)
1149
1197