古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

2020-01-28から1日間の記事一覧

ほらねの語源、古代エジプトのホルス神の関連用語

古代エジプトには「Horus=ホルス」神がいました。 「hr=Horus=ホルス」神に関係がある日本語は多いようです。「hr=hora=ホラ」ネ、そんな事を したら「hr=ホルス」神が許さないと言ったでしょう、などと言います。英語では「horror=恐怖」です。 日本…

アブ・キンの語源、入水、溺れる、海に逝く、この世とのお別れ

「溺れる」のは「ab=海」で多いと述べ、名護方言では、「ab-w=アブ」キンと言うと 前に述べた事が あります。「溺死する」と普通の死と同じように此の世からの「お別れ、別離」です。ヒエログリフの別離も「abw=アブ」を含む事が分かりました。 ヒエログ…

伊良部の語源、西にある、あの世に逝った人は浄められた人たち

沖縄の宮古島の「西」に「伊良部」島があります。 「日没の方向」にある島が「ir abw=伊良部」です。あの世に逝くには「浄める」必要があります。宗教では「あの世」は「浄土」と言います。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリ…

狂い出すの語源、口から出す言葉がおかしい

ある人が「狂い出した」かどうかは其の人の「発言=言う事」を聞くと分かるでしょう。 荒れ「狂う」人の言葉は「まとも」では無い です。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 xrw 狂・う voice 言う事、 声が おか…