古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

ウラーの語源、急かす、ほら・ほら

「早く」手がけなさいと「あおる」や「急かす」の沖縄方言は「ul=ウラー」スンです。 沖縄方言と普通語には「u=o」の 対応 、があります ので「ウラ→オラ→ホラ=早く」と変化している事が分かります。 シュメール語のアルファベット表記 は次の通りです。 …

痛・快の語源、試合で相手を殴り倒した時

ボクシングの競技では 腕力と技能が相手よりも 優れている選手が 相手を「tu=殴り倒し」勝「つ=tu」 事が 知られています。 試合に勝った選手 は「tu=ツ」ウ・カイ でしょう。漢字の当て字は「tu=強」よい を含む「痛・快」です。 シュメール語のアルフ…

ツ・ウの語源、専門分野で優れた知識を持っている人

「tu=強」よい の 「tu=つ」を含む日本語は多いです。他人よりある分野に 強よい人 は 「ツ・ウ=通」と言われています。 シュメール語のアルファベット表記 は次の通りです。 シュメール語 日本語 英語(大文字表記) TU チュー・ to beat ハン チュー・ …

チュー・ハンの語源、強よい、敵を殴り倒す

「t,u=チュー」ハン、チュー・サン、「tu=強」よい の 原義 は「弱い」敵を「打ちのめす」力です。英語では「beat」です。 シュメール語のアルファベット表記 は次の通りです。 シュメール語 日本語 英語(大文字表記) TU チュー・ to beat ハン チュー・…

グル・グル回すの語源、盥回し、責任回避、拒絶

「盥回し」の別の表現は「gur=グル」グル回し、仕事を引き受ける事を「拒否」する行動です。 シュメール語のアルファベット表記 は次の通りです。 シュメール語 日本語 英語 (大文字表記) GUR グル to turn away グル 回す 盥・ 回し 責任 to reject 回避…

ウ・チャトゥの語源、仏壇への供物、贈り物

沖縄では仏壇へ「供物」を捧げる事を「w ţātu=ウチャトゥ」と言います。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 ţātu ウ・ gift チャトゥ 仏壇 presents への 供物 贈り物 greeting gift 賄賂 bribe の授受 類義語 Akk. …

走り・去るに語源、逃走、シュメール語由来の表現

「足」の動作を表す言葉に「走り・去る」と言う表現、があります。シュメール語辞典を見ると「走り=run=sar=去る」です。 シュメール語のアルファベット表記 は次の通りです。 シュメール語 日本語 英語 (大文字表記) SAR 走り to run 去る 急ぐ to has…

振る・舞うの語源、楽しんでいる

楽しそうに「hul=振る」舞うなら、現状を「楽しんでいる」事が分かります。相手の様子を見て感動し心が動いている状態です。 シュメール語のアルファベット表記 は次の通りです。 シュメール語 日本語 英語 (大文字表記) SHAG HUL 幸せ happy šag hul 心…

ペラ・ペラ喋るの語源、シュメール語由来の表現

重い物は動かし難いですが「軽い」物は簡単に「動かせ」ます。 舌も「ペラ=pel=軽い」 と 「簡単に、速く」動かせるでしょう。 話が上手な人は、舌を「軽く、素早く動かせる」事が分かります。ペラ・ペラ喋ると言います。 シュメール語のアルファベット表…

薄っ・ぺらの語源、シュメール語由来の言葉

「薄っ・ぺら」は日本語とシュメール語の合成語です。 即ち「薄っ=pel=ペラ」です。 シュメール語のアルファベット表記 は次の通りです。 シュメール語 日本語 英語(大文字表記) pel 薄っ・ to be ぺら thin PEL 軽い to be light 汚す to defile Akk. l…

沈・没の語源、航行を続けられぬ

日本語の「tm=tim=tin=チン」を含む言葉には 「沈・没」があります。古代エジプト語では「否定=tm=tn=チン」ですので、海上の 船は 沈没すると「航行」を「続けられない」事が分かります。 古代エジプト語のアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエ…

カ・マラ・ンの語源、食えぬ物は良くない

毒が含まれていて「食えない」葉は人間にとり「良くない」葉です。口に入れられない、「食えぬ=食わず」イモは沖縄方言では「ka mar=噛マ」ラン、食えない、と言います。「mar=素晴らしい」状態を、「ka」で否定しています。 古代エジプト語のアルファベ…

カ・マラ・ンの語源、食えぬ物は良くない

毒が含まれていて「食えない」葉は人間にとり「良くない」葉です。口に入れられない、「食えぬ=食わず」イモは沖縄方言では「ka mar=噛マ」ラン、食えない、と言います。「mar=素晴らしい」状態を、「ka」で否定しています。 古代エジプト語のアルファベ…

ほ・まれの語源、偉大な業績、成功、栄誉

名誉、栄誉は素晴らしい業績を残した人に与えられます。 名誉や栄誉の「誉」の訓読みは「ho mar=誉」です。 古代エジプト語のアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエロ・ 日本語 英語 グリフ mar 幸せ happy 成功 success ほ・まれ 名誉、 栄誉 成功 suc…

ツマ・ラ・ナイとユーチ・ラー・ネンの語源、死、人生の終り、何の役にも立たぬ

日本語の「tm=tuma=ツマ」を含む言葉には「食事の後」に使うツマ・ヨウジや翅の「端っこ=両橋」を表す「ツマ」ベニチョウや足の先端を表す「ツマ・先」などや 「死」の関連用語のツマ・ラ・ナイがあります。 この表現に近い、沖縄方言はユーチ・ラー・ネ…

狂・っている、錯乱の語源、異常な状態

物事にどう対処して良いか分からない状態、一種の「異常な」状態、 「気が動転した状態」が精神「sa-kur=sa-kur-a=錯ら」ん、錯乱状態です。「kur=狂」っているとも言います。 シュメール語のアルファベット表記 は次の通りです。 シュメール語 日本語 英…

来るの語源、敵が入って来て襲う

日本語の「kur=来る」には、敵が「やって、 入って、襲って」「来る」の意味があります。

チャー・ビラの語源、お客が姿を見せました、御免下さい

「両目で見る=見られる=姿を 見せる=ビラ=bira=br」 を含む名護方言に「来た=チャン」の変化形のチャー「ビラー=br=bira」があります。 店主 が見えぬ時に御客様が自分で言う言葉です。丁寧語は後ろにサイをつけてチャー・ビラ・サイと言います。 普…

チャー・ビラの語源、お客が姿を見せました、御免下さい

「両目で見る=見られる=姿を 見せる=ビラ=bira=br」 を含む名護方言に「来た=チャン」の変化形のチャー「ビラー=br=bira」があります。 店主 が見えぬ時に御客様が自分で言う言葉です。丁寧語は後ろにサイをつけてチャー・ビラ・サイと言います。 普…

チュー・ウガナ・ビラの語源、人を見て言う挨拶言葉

沖縄方言の チューウガ・ナー・ビラは 相手に「会って=顔を・見て」言う挨拶言葉です。ビラには 「両目=br=bira= ビラ」が含まれています。 古代エジプト語のアルファベット 表記は次の通りです。 ヒエロ・ 日本語 英語 グリフ br チュー 2 eyes ウガナ …

チュー・ウガナ・ビラの語源、人を見て言う挨拶言葉

沖縄方言の チューウガ・ナー・ビラは 相手に「会って=顔を・見て」言う挨拶言葉です。ビラには 「両目=br=bira= ビラ」が含まれています。 古代エジプト語のアルファベット 表記は次の通りです。 ヒエロ・ 日本語 英語 グリフ br チュー 2 eyes ウガナ …

イクタイ人数の語源、少人数

読谷方言辞典を見ると「少人数」を表す言葉は「i kt a=ikut a=イクタ」イ「ニンジュ=人数」です。 古代エジプト語のアルファベット 表記は次の通りです。 ヒエロ・ 日本語 英語 グリフ ktt クチュ small クチュ イ・クタ イ人数 少人数 少し ヌ・クチ・ …

イクタイ人数の語源、少人数

読谷方言辞典を見ると「少人数」を表す言葉は「i kt a=ikut a=イクタ」イ「ニンジュ=人数」です。 古代エジプト語のアルファベット 表記は次の通りです。 ヒエロ・ 日本語 英語 グリフ ktt クチュ small クチュ イ・クタ イ人数 少人数 少し ヌ・クチ・ …

イクタイ人数の語源、少人数

読谷方言辞典を見ると「少人数」を表す言葉は「i kt a=ikut a=イクタ」イ「ニンジュ=人数」です。 古代エジプト語のアルファベット 表記は次の通りです。 ヒエロ・ 日本語 英語 グリフ ktt クチュ small クチュ イ・クタ イ人数 少人数 少し ヌ・クチ・ …

手偏の言葉

肩から指先までを表す言葉は 漢字では「手偏」で表す場合 が多いです。

フイ・ギサーの語源、降る兆し、降りそう

It looks like to rain. 雨が「降りそう=降る兆し」の沖縄方言は「ふいぎさあ」です。古代エジプト語の「雨が降る=hwi=フイ」に 「r」を付け加えると普通語の「hw r i=降り」になります。 土砂降りの「ぶり」は「hwri=降り」の変化形です。 古代エジプ…

ヒサの語源、足蹴にされ怒る

「足蹴」にされたら誰でも「怒る」でしょう。 足の首里方言は 「hsa=hisa=ヒサ」です。古代エジプト語の hsa には「怒る」意味があります。 古代エジプト語のアルファベット 表記は次の通りです。 ヒエロ・ 日本語 英語 グリフ HsA ヒサ to get angry 足蹴…

室内と正室の語源、古代エジプト語由来の言葉

室・内、場所を表す言葉と水が流れている「場所」は同じ言葉で表されています。「水場=川=運河」等です。古代エジプト語では室内の「st=situ=室」は「場所」と「正室=妻」を表す言葉です。「正室と住む場所=寝室」にも「st」が含まれています。 古代エ…

惜しむ、惜しまぬの語源、厭う、厭わぬの類義語

惜しむ

ミン・カー、ミンブーの語源、古代エジプト語由来の病気

沖縄方言には「ミン=min=mn=病気」を表す言葉が多いです。前に述べたミン・ジェーよりも更に悪るい症状が聴力が極端に衰えた状態の 「ミン・カー=聴力障害」です。 「ものもらい」は目の病です。 名護方言ではミン・ブーですが 読谷方言ではミン・レーだ…