古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

2020-02-20から1日間の記事一覧

牙を剥くの語源、病原菌が勢い良く広がる、株分けの速さが怖い

普通の場合はライオンなどの猛獣が「牙を剥く」と怖いですが、病原菌が荒れ狂い伝染病が蔓延すると 「qb=qiba=牙」を剥くと言う表現は猛獣よりも病原菌にピッタリの表現だと分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ …

中にいるの語源、外に出ない、隔離、制御されている

病原菌を「一つの枠の中に閉じ込めていた」なら伝染病にはなりません。「中にいる=外に出ない=閉じ込められたいる」状態を表す言葉は「qb=劇的に増える」状態を、「m」で否定した言葉と推測されます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。…

株の語源、植物の数を増やす方法、分けて増やす

「球根=qb=qabu=株」がある物は「株分け」をして、その植物の「数」を増やす事が出来ます。「qb=qabu=株」の音には「増やす」意味があるようです。 「分けて」「増やす」方法がある事は子供が大きくなり 「分家」して一族が「増える」事でも分かります…

アンビンの語源 2、悪るい黴菌が世界中に溢れ出ると大変な事になる

「容器=国を容器に例える」と「容器」の外に「肺炎」などの、病原菌が「溢れ出る」「anb bin=アンビン」 状態は酷く「悪るい」状態だと分かります。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 anb ニンニク a measure …

臍で茶を沸かすの語源、有り得ない事、茶化す

なぜ「冷たい状態=hs=heso=臍」で茶を「沸かす」と言う表現があるかはヒエログリフが分かると簡単に理解できる でしょう。 「冷たい物」では別の冷たい物を「冷やす」事は出来ますが「沸かす」事は出来ないです。人を「馬鹿にした=茶化した」表現が「hs…