古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

2019-07-10から1日間の記事一覧

サの語源、差がない、同等の力がある

日本語の「差」には「差がある」状態を表す場合が多いですが、元々の意味は 「差がない」状態を表す と推測されます。 即ち「差=sa=差がない=同等」です。 シュメール語のアルファベット表記 は次の通りです。 シュメール語 日本語 英語 (大文字表記) S…

喧まさるの語源、黙れ、静かにせよ、文句があるなら向って来い

力の下の人が上の人に、喧「ましい」とは言えないでしょう。力の上の人が力の下の人に言う言葉が「喧ましい」です。名護方言では「喧=やが」「まさる=masha'lu」と言います。この表現には、文句があるなら「向って来い」の意味がある事が分かります。 アッ…

勝るともの語源、劣らない、アッカド語由来の表現

日本語の表現に 「mashalu=勝る」とも「劣らない」と言う表現があります。この表現はアッカド語由来の言葉だと分かります。 アッカド語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 masha'lu 勝るとも to be 劣らない、 alike 似ている t…

幸せの種類、ダティン、大歓迎される

「幸せ」の種類に「歓迎される」があるでしょう。 「とても」の 名護方言は、「大=da」「thn=tihn=ティン」です。 「大いに=ダティン」歓迎される事が「幸せ」の一つの形態でしょう。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日…

最高に幸せと比べるは類義語、ヒエログリフ由来の言葉

「nhr」には「威厳がある」状態と「比較する、似ている」 意味があります。 何に「比較する」と分かり易いかは説明すると成る程と思うでしょう。今まで「最高の、一番素晴しい」 業績を残した人と「比べる」と素晴しいかそうではないかは分かるでしょう。似…

ニライ・カナイの語源、願いが叶い行ける現世に比べて良い

「ニライ」カナイの語源は、ヒエログリフかも しれません。 もし願いが「カナイン、叶う」なら ば、是非行きたい所が「nhr=nihra=ニーラ」イ・叶いと推測されます。 ヒエログリフのアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 nHr 似る…

ニシタンの語源、良い物に似せて作った、良い手本を真似る

人間は「良い」手本を「真似る」と上達するようです。 「良い」物に「似せて」作った、と言う 表現もあります。 「似せた」の名護方言は 「nstn=nisitan=ニシタン」です。 「青は藍より出でて藍より青し」と言う表現は「ニシタン」を詳しく説明した諺と推…

下にも置かないの語源、偉人は普通の人と区別して大事にする

「stni=sitani=下に」には「悪るい」意味もある事が分かります。「下に」置く物は「悪るい」物でしょう。上位に書かれている名前が「一番目立つ」人で最下位辺り は下手な人たちです。「stni=sitani=下に」を「置かぬ」で否定すると「大事に扱う」意味に…

下にも置かないの語源、偉人は他人と区別して大事にする

「stni=sitani=下に」には「悪るい」意味もある事が分かります。「下に」置く物は「悪るい」物でしょう。上位に書かれている名前が「一番目立つ」人で最下位辺り は下手な人たちです。「stni=sitani=下に」を「置か ない」で否定すると「大事に扱う」意…

水場の語源、同義語の並列、ヒエログリフ由来の言葉

日本語には「水場」と言う表現があります。ヒエログリフ を学ぶと「水場」は 同義語の並列だと分かります。即ち「水=bar=場」です。 外来語の「バー=bar=酒場」も「酒=液体=水の一種」を「飲む」所です。 「水場」は「m-id-i bar=m-id-u bar=水場」…

鬼怒川、飯田川の語源、川の水を含む名前

川を表す「id」の音は「泉」や「井戸」に含まれている事は最近知りました。かなり前から知っている言葉は「k-inu=鬼怒」川に含まれている「inu=水」です。 沖縄の名護市には「猫=マヤー」「ガー=川」と言う名の、猫に因んだ村もあると述べた事が ありま…