古代の言語散策

ヒエログリフ、シュメール語やアッカド語など

2019-05-03から1日間の記事一覧

霊鷲山の語源、同義語の並列、頭、頂、長を並べた言葉

霊鷲に、山をくっつけた霊鷲山の名が付いた山が あります。シュメール語を学ぶとアッカド語の「re'shu」と 「山=sang=頂上=頭」 は、同じ意味の言葉だと気づきます。 アッカド語とシュメール語のアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 …

霊鷲の語源、宗教の最高権威

「re'shu=れーしゅう=れいしゅう」の音の漢字を調べたら、「霊鷲」が見つかりました。この言葉は、宗教の「最高権威」を表す事が分かります。 漢字の読み方は「れいしゅう」ではないですが アッカド語への当て字と推測されます。 アッカド語のアルファベッ…

リクの語源、賢い女の逆、賢い男、女と睦み合う男

語尾の「t」は女性形である事が分かると「rx」は男を表す言葉だと分かります。女から見ると自分を口説けた男が「有能な」男だと思うでしょう。 ヒエログリフのフアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 rx 睦み to know 合う、 a wom…

シルクの語源 2、白状し罪を認める人

犯罪人と疑われた人は「犯罪の事実」が確実に分かる迄は容疑者です。その容疑者が「罪」を「犯した」と「白状した」時には「犯罪人」だと分かります。白状の「白く」の名護方言は「srk=siruku=シルク」です。 ヒエログリフのフアルファベット表記 は次の通…

シルクの語源、剥がれて白くなる

「白く」なるの名護方言は「srk=siruku=シルク」 「ナイン=なる」です。 この表現は「剥がれて」「白く」なった状態である事が分かります。 外側は色々な色が付き、「内側」が「白い」時には、「剥ぐ」と「白い」 部分が見えます。 ヒエログリフのフアル…

クルクル、来るの語源、風車が回るように急いでやって来る

「クルクル」と言う言葉は「速い」「回転」を表すようです。 「xr=xuru=来る」と「クルクル」は 同じ音を含み、同じ意味だと推測されます。 ヒエログリフのフアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 xr 急いで to rush 来る 急ぎ足…

ラクチ・ンの語源、戦争のない世の中、世界

日本語には「苦労がない」状態を表す言葉に 「r a xt =ラクチ」「ン=n=否定」があります。 戦争のない世の中、世界が「ラクチン」でしょう。 ヒエログリフのフアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 r a xt ラクチ・ン war 戦争…

入口の語源、仕事をする為に通る所

会社など、「仕事をする所=職場」に「入る」時には「ir xt=iri xuti=入口」を通ります。「入口」と言う言葉も ヒエログリフ由来の言葉と推測されます。 ヒエログリフのフアルファベット表記 は次の通りです。 ヒエログリフ 日本語 英語 ir xt 色々な do t…

リクチ・ャーの語源、頭の良い、賢い女性、ずる賢い奴

クチと言う音の言葉がヒエログリフにあります。 沖縄方言葉には「rxt=rixti=リクチ」ャーと言う言葉があります。「賢い」人です。 ヒエログリフ を見ると「賢い女性」だと分かります。賢い状態を表す「リクチャー」に 「ずる賢い」意味がある のは男のやっ…

被るの語源、被害を受ける、繁茂の否定、逆

「繁茂、繁栄」している状態を「k」で否定した言葉が「k-aburru=被る」だと分かります。 被害の「被」の訓読みが「被」の元々の意味だと分かります。 アッカド語ののフアルファベット表記 は次の通りです。 アッカド語 日本語 英語 aburrish あふるる in af…